【重要】図書館システムメンテナンスによるOPAC等図書館サービスの停止について
図書館システムメンテナンスのため、以下の日程で、OPAC検索、WEB予約、マイライブラリ、
図書館データベース、その他図書館ホームページサービスが利用できません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
【サービス停止日程】 2020年11月27日(金)AM8:00~AM10:00
※上記時間帯は、図書館サービスが利用できません。
図書館システムメンテナンスのため、以下の日程で、OPAC検索、WEB予約、マイライブラリ、
図書館データベース、その他図書館ホームページサービスが利用できません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
【サービス停止日程】 2020年11月27日(金)AM8:00~AM10:00
※上記時間帯は、図書館サービスが利用できません。
名古屋分館の12月開館カレンダーの一部を、以下のとおり変更いたいます。
ご注意ください。
【名古屋分館】
(変更前)12月6日(日)休日開館
(変更後)12月6日(日)休館
新型コロナウイルス感染者発生による半田キャンパスへの入校禁止措置に伴い、付属図書館の対応を以下のとおりとします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
<11月21日(土)>
・半田分館を臨時休館とします(美浜・東海・名古屋の各館は開館します)。
※通学学部生は、所属キャンパスの付属図書館のみ利用が可能なため、半田キャンパスの学部生は美浜・東海・名古屋の各館の利用はできません。
図書の貸出、返却希望の場合、郵送貸出、郵送返却をご利用ください。
※状況によって臨時休館となる場合があります。実習や演習科目の一部で対面授業等の関係で、個別に開館日を設ける可能性があります。
新型コロナウイルスの影響により、オンライン授業期間が長期にわたっていますが、
一部の演習や実技科目等で対面授業が開始されています。
付属図書館では、大学の後期授業の開講方針を踏まえ、下記および添付文書のとおり、
1年生向け「館内ツアー」に限り、受付を開始します。ご希望のゼミご担当の先生方は、
申込みをお願いいたします。
詳細は、添付の文書をご確認ください。
図書館システムメンテナンス(バージョンアップ)のため、以下の日程で、OPAC検索、WEB予約、
マイライブラリ、図書館データベース、その他図書館ホームページサービスが利用できません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
【サービス停止日程】 2020年11月17日(火)~18日(水)
※両日とも終日図書館サービスが利用できません。
新型コロナウイルス感染者発生による半田キャンパスへの入校禁止措置に伴い、付属図書館の対応を以下のとおりとします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
<10月24日(土)>
・半田分館を臨時休館とします(美浜・東海・名古屋の各館は開館します)。
※通学学部生は、所属キャンパスの付属図書館のみ利用が可能なため、半田キャンパスの学部生は美浜・東海・名古屋の各館の利用はできません。
図書の貸出、返却希望の場合、郵送貸出、郵送返却をご利用ください。
<10月25日(日)>
・休館日
<10月26日(月)以降>
・半田分館は通常開館します。
※状況によって臨時休館となる場合があります。実習や演習科目の一部で対面授業等の関係で、個別に開館日を設ける可能性があります。
※教員の方は事前連絡の上、個別に対応いたします。
付属図書館より標記の件についてお知らせいたします。
現在ゼミなど一部の科目で対面授業が行われております。
ゼミなどの授業において、図書館に来館して学生への指導をされる場合もあるかと思います。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、多人数のゼミ生が来館し、
館内(書架の間など)で、密状態となることを回避するためにも、
「事前に」以下図書館への連絡をお願いいたします。
来館ゼミの重複等の場合に、人数分散利用または利用時間帯の調整などについて
相談させていただく場合があります。
ご理解ご協力について、どうぞよろしくお願いいたします。
<美浜本館>
TEL 0569-87-2325(閲覧係 内線1115)
<半田分館>
TEL 0569-20-0121(閲覧係 内線2412、2413)
<東海分館>
TEL 0562-39-3817(閲覧係 内線4230、4231)
名古屋分館は、大学院生(通学・通信とも)、通信学部生、教職員、研究員、実務家教員(非常勤教員)、シニア研修員のみ入館可です。
学部生(通学)、学外者は入館制限中です。
入館に際して「入退館票」の記入をお願いしています。ご協力ください。
9月14日(月)からの利用制限について
設置ノートPCの一部が利用可です(各テーブルにつきノートPC1台)。
設置ノートPCの利用対象者は大学院生(通信含む)・研究生・科目等履修生・研究員・通信学部生です。
持込ノートPCは現在名古屋分館の入館対象となっている方が持込利用可能です。
プリンターは利用可です。
ヘッドホン・外付け光学ドライブの貸出は不可です。
コピー機の利用の際は事前にカウンターに申込してください(申請用紙あり)。
OPAC専用端末は利用可です。
NDLデジタル化資料送信サービスは利用可です。カウンターに申込ください。
AVコーナーは利用不可です。
台風14号が10月10日(火)夜頃に東海地方に最接近するとの予報が出されています。
大学の「公共交通機関不通・暴風警報発令時の休講基準について」に基づき
図書館の開館時間が変更となりますのでご注意ください。
1.1・2限が休講の場合、午後0時30分まで閉館
2.3・4限が休講の場合、午後4時45分(東海分館は午後4時)まで閉館
3.5限が休講の場合、午後6時15分(東海分館は午後5時30分)まで閉館
ただし6限の授業がない木・金・土曜日は終日閉館
4.6限に授業がある曜日(月・火・水)のみ
6限が休講の場合、終日閉館
5.開館中に警報が発令され、授業が休講とされた場合、閉館
※授業が終日休講とされた場合は終日閉館
6.美浜学修工房は上記に準じる
詳しくは以下をご覧ください。
後期の授業については、一部対面授業を除きオンライン授業で行うこととなりましたので、
図書館利用セミナーにつきましても、当面、対面での実施は行いませんので、
オンデマンド版図書館利用セミナーをご利用ください。
<オンデマンド版図書館利用セミナー案内>
①図書館ホームページ 利用案内
https://library2.n-fukushi.ac.jp/info.html
②「利用者支援」オンデマンド版図書館利用セミナー(学部生向け)
※学外からアクセスの場合、大学のログインID入力が必要です。
https://www2.n-fukushi.ac.jp/library/seminar/index.html
図書館利用セミナーで当日配布している資料は、学内掲示板の後期図書館利用セミナーにてご案内しています。
そちらもご活用ください。どうぞよろしくお願いいたします。