Search
By category
Detail search

お知らせ

Web ブラウザの「リンク先読み機能」について

Japanese
タグ

メディカルオンラインをご利用の皆様へ

Webブラウザの「リンク先読み機能」により、利用者が意図しない論文データの
大量アクセスが頻発しています。意図しないアクセスが行われた場合、利用の
一時停止の可能性があります。
以下に記載の設定変更を行うことで回避できるため、各自で設定をお願いします。
(設定変更によりインターネット等その他の利用に影響はありません。)
なお、設定変更にかかわる技術サポートは、ICT窓口となります。

・Microsoft Edge
 [設定]--[詳細設定]を開き、「ページ予測を使って閲覧速度の向上、読み取りビューの
 改善、全体的な使用感の向上を図る」をオフにしてください。
・Internet Explorer 11
 [インターネットオプション]--[詳細設定]を開き、「ブラウズ」中の「パフォーマンス
 を最適化するためにサイトとコンテンツをバックグラウンドで読み込む」のチェックを
 はずしてください。
・Google Chrome
 [設定]--[詳細設定]を開き、「予測サービスを使用してページをより迅速に読み込む」
 をオフにしてください。
・FireFox
 URL 欄に「about:config」と入力してコンフィグ画面を開き、

雑誌論文データベースにおける大量データのダウンロード禁止について

Japanese
タグ

2016年11月15日、本学が契約するデータベース「MedicalFinder」において、一度に大量の
論文データのダウンロードがあり、版元より該当IPにおけるデータベース利用停止に関する
告知と警告がありました。今後、以下についてご協力をお願いします。

【利用者の皆様へお願い】
・本学が契約するデータベースにおいて、雑誌論文データを連続して大量にダウンロードする
 ことは禁止されています。絶対に行わないようお願いします。
・今後このような利用停止措置が続きますと、他の利用者にも多大な迷惑がかかることになります。

※利用者の皆様のご協力をお願いいたします。

雑誌論文の大量ダウンロード禁止について

Japanese
タグ

このたび、本学が契約するデータベース「メディカルオンライン」において、一度に大量の
論文ダウンロードがありました。今後、以下についてご協力をお願いします。

【利用者の皆様へお願い】
・本学が契約するデータベースにおいて、(同一雑誌の)論文を連続して大量ダウンロードすることは
 禁止されています。絶対に行わないようお願いします。
・今後このようなことが続きますと、当該データベースが大学として利用停止となる可能性があります。
 利用者の皆様のご協力をお願いいたします。